【考察】アルパイン系の登山者に出会うとすぐに分かる

 

アルパイン系の登山者に出会うとすぐに分かる。
経験があればある人ほど、どういう訳か魅力的に思える。僕が登山者で同じ登山者だから「魅力的」と思うのではなく、登山をしない人でも魅力的に感じるはず。もちろん、男女問わない。

理由は「自信があるのか」と思ったが、アルパイン系の人達は間違いなく臆病で自分に自信がない。でも、一歩前を出しチャレンジすると「どのような価値」があるのか知っている。だから、準備も怠らず、危険なトラブルを想像しコンティンジェンシープランを用意しチャレンジする。それでも本チャンではあり得ないことが起こるが、それに対応するための判断力も日頃から訓練する。

自分の生死に関わるから、日頃の訓練を怠るわけにはいかない。怠けると怖い、という「恐怖心からのモチベーション」はかなりのエネルギーになる。

そして、チャレンジしたあと必ず反省したいものだが、反省自体難しいことも知っている。
登頂が成功ではないし下山時の失敗は死を意味する。失敗だ、と感じる状況に追い込まれてしまうと、それはもう死に近い。逆に、順調の登頂して何もなく帰ってくると反省する機会を失う。

反省をするためには程々の経験が必要だが、自然はそんな都合の良い教育者ではない。
だから、いつも想定外が起こることを幾度も想像して「あの時もう少し寒ければ、○○○の状況になっていた」「あの時、雪質が固ければ○○○の状況になっていた」と帰宅後、想像して反省するしかない。

そうしうことを繰り返しているうちに想定外への対処に動じなくなってくる。

普通、想定外のことが起これば不快に感じる。さらに、対応不可能だと思ってしまうと絶望感になる。例えば、仕事でトラブルでメンバーを怒るなどの感情になるのは、自分自身が不快になったから。よく後輩を育てるために怒る、などいう社会人がいるがそれは嘘で、自分の不快感を解消したい、というのが本当の理由だ。そして、それが続けば、不快を超えて今後は絶望感に陥る。「どうせ何をしても無駄」など感じてくる。結果、そうするとそんな人間に魅力を感じるわけがない。

想定外への対処ができる人は、不快に思う前にその場で解決しようと思考し始める。自分が用意しているコンティンジェンシープランを利用し、今まで反省を繰り返してきたことを思い出し、自分の脳をフル稼働させる。そうすれば概ねの問題は解決できる。

日頃の生活も「想定外」のオンパレードであって、それを不快・絶望感に浸っている人にやはり魅力を感じないだろう。そうではなく「準備し思考を巡らせ前向きに行動している人」は優しくも感じ力強さも感じる。何か価値を与えてくれそうだ、とも周りの人は感じる。

それが外見的にも醸し出し、結果、「魅力的」ということではないか、と思っている。