神奈川県・丹沢・蛭ヶ岳・檜洞丸縦走(トレラン)

日時 :2017年12月30日
目的 :体力トレーニング・トレラン
場所 :神奈川県・丹沢・蛭ヶ岳・檜洞丸・神ノ川ヒュッテ

神ノ川ヒュッテ(6:50)-姫次(9:20)-蛭ヶ岳(10:30)-檜洞丸(13:30) -矢駄尾根分岐(14:10)-神ノ川ヒュッテ(15:30)

丹沢体力トレーニング・トレランです。
軽量リュックサックにビバーク用品を入れスタートです。

前回のトレランに比べてやや長いのと、蛭ヶ岳→檜洞丸の稜線はなかなかアップダウンがありトレーニングにはよいルートだからです。

神ノ川に車を置いてスタートです。トレランですからスタートは寒いですがすぐに温まってきます。登山道に入ると急登です。整備されたよいところを登っていきます。1時間程で「風巻ノ頭」で、そこには綺麗な休憩所があります。ここからは少し傾斜が緩くなりますが、ややヤセたところがあります。慎重に通過します。袖平山周辺は景色がよく気分のよいところです。富士山や南アルプスが良く見えました。また、八ヶ岳もみます。どちらの山も雪化粧で登ってみたくなりました。姫次からは前回のトレランと同じコースですから順調に走り抜けます。

蛭ヶ岳到着後、前回と景色が違って透き通るような青空です。相模湾も良く見えました。少し食べ物を食べすぐに檜洞丸へ向かいます。いきなり急降下でここは危険のようです。確かに積雪期は滑落の危険性が高まるはずです。もし、雪があれば引き返す予定でしたが、全く雪がないので進むことにします。話がそれますが積雪があればきちんとロープを持っていった方がいいところです。ここを慎重に下ります。臼ヶ岳手前まで300メートル程度下りますので、まぁ、八ヶ岳の縦走をしている気分です。臼ヶ岳を超え、最低コルである神ノ川乗越で休憩です。ここまでアップダウンがありますのでやや疲れました。そこから金山谷乗越を通過して、そこから檜洞丸まで一気に登ります。山小屋が見えればもう山頂ですからもうひと頑張りです。

檜洞丸からは12/16日のボッカトレーニングで行ったルートと同じですから、慎重に下山します。12/16日のボッカトレーニング時のときより雪がなく転倒の心配もなさそうでした。矢駄尾根分岐を通過し神ノ川ヒュッテまで戻ってきました。

思ったより長いルートで9時間も掛ってしまいました。もう少し早く行動できる予定でしたが、スピートが上がらず残念です。しかし、雪がなければトレーニングとしてはよいコースでしょう。雪があれば完全武装で向かわなければならないコースですので注意が必要だと思います。